画像を編集する
もし画像の切り抜き具合が気に入らない、あるいは明るさや彩度を調整したい場合は、画像エディターを使って簡単に変更できますよ。
- ムービーエディターで、編集したいフレームを選択し、フレーム編集メニューを開いてね。
を使って編集を選ぶと、画像エディターが開きます。
- フレームの画像を編集するために、
の画像レイヤーを選択します。
- もしレイヤーのハンドルが表示されていない場合は、画像をクリックすると表示されます。画像四隅にある青い丸いハンドルだよ。
- 画像の中央をドラッグすることで、フレーム内での画像のポジションを調整できます。
- ハンドルのいずれかをドラッグすると、画像の拡大・縮小ができます。Androidの場合は、ピンチやパンのジェスチャーで画像のサイズを変更できます。
- 編集ボタンを押すと、追加の編集オプションにアクセスできます。画像の回転や反転、明るさや彩度の変更、フィルター効果の適用などができますよ。
